たまめオンライン英語教室では、中学英語の基礎から毎回1テーマをピックアップし、短い時間でお伝えするライブ配信を不定期で行っています。ライブ配信の内容はアーカイブとして残しますので、後からご覧いただくことも可能です。また、ライブ配信で取り上げてほしい内容がありましたらチャット欄にお書きいただくか、ホームページのお問い合わせよりご連絡ください。
ライブ配信#162
今回のテーマは【 want to(3)】です。前々回および前回に引き続き、自分がしたいことや、なりたいものについて述べることができる want to にスポットを当てて学習したいと思います。3回目の今回は、want to を用いた否定文について見ていきましょう。
① 次の表の want to を用いた否定文と意味を確認し、講師の後に続いて声に出しましょう。
want to を用いた否定文 | 意味 |
I don’t want to play baseball. | わたしは野球がしたくありません。 |
You don’t want to do your homework. | あなたは宿題をしたくないのですね。 |
She doesn’t want to go to Tokyo. | 彼女は東京に行きたくありません。 |
They don’t want to work. | 彼らは働きたくありません。 |
I don’t want to be a teacher. | わたしは先生になりたくありません。 |
He doesn’t want to be a police officer. | 彼は警察官になりたくありません。 |
They don’t want to be alone. | 彼らは一人になりたくありません。 |
主語が he や she などの三人称単数のときは、don’t(=do not)ではなく doesn’t(=does not)となります。また、She doesn’t want to go to Tokyo. のように、動詞の want は原形になりますので、want に s を付けないように(She doesn’t wants to go to Tokyo. としないように)しましょう。
② 先ほどと同じ英文を、講師の後に続いて声に出しましょう。いくつかの部分は空所になっています。
want to を用いた否定文 | |
I d___ w___ t_ play baseball. | I d___ w___ t_ be a teacher. |
You d___ w___ t_ do your homework. | He d_____ w___ t_ be a police officer. |
She d_____ w___ t_ go to Tokyo. | They d___ w___ t_ be alone. |
They d___ w___ t_ work. |
③ 最後に、ミニクイズです。次の日本語をそれぞれ英語にし、声に出してください。必要に応じて、ヒントも参考にしてみてください。
日本語 | ヒント |
わたしはバスケットボールがしたくありません。 | I d___ w___ t_ p___ b_________. |
彼は東京に行きたくありません。 | H_ d_____ w___ t_ g_ t_ T____. |
わたしは医者になりたくありません。 | I d___ w___ t_ b_ a d_____. |
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
日本語 | 解答例 |
わたしはバスケットボールがしたくありません。 | I don’t want to play basketball. |
彼は東京に行きたくありません。 | He doesn’t want to go to Tokyo. |
わたしは医者になりたくありません。 | I don’t want to be a doctor. |