中学英文法_047

動画配信

一般動詞6

今回の動画は【 一般動詞いっぱんどうし6 】です。
ここでは、文の先頭に do を置いてつくる一般動詞の疑問文ぎもんぶんについて学習しましょう。

基本の英文の確認と文法の解説

 最初に、次の基本の英文を講師と一緒に確認しましょう。

基本の英文語順および意味
Do you like baseball?【語順】
あなたは 好む 野球を?
【意味】
あなたは野球が好きですか。

【文法の解説】
 一般動詞の疑問文をつくるときは、文の先頭に do を置きます。
 肯定文こうていぶん(ふつうの文)の場合は You like baseball.(あなたは野球が好きです。)ということばの順番になりますが、疑問文は do を先頭に置いて文を始めるので、Do you like baseball? という語順になります。疑問文なので、文の最後にはクエスチョンマークも置きます。
 なお、文の先頭に do を置いて疑問文をつくるのは、主語が I, you, we, they のとき、およびそのほかの複数の主語の場合です。
 主語が he, she, it などの3人称単数さんにんしょうたんすうの場合の一般動詞の疑問文では、do ではなく does を用います。これについては、次回以降の回で取り上げたいと思います。

英文の確認と声に出す練習①

 次に、文の先頭に do を置いてつくる一般動詞の疑問文をひとつひとつ確認し、一般動詞の疑問文で表現できることの例を見ていきましょう。

英文意味
Do you know Ken?あなたはケンを知っていますか。
Do you need a pen?あなたはペンが必要ですか。
Do you speak English?あなたは英語を話しますか。
Do they live in Tokyo?彼らは東京に住んでいますか。
Do they play tennis?彼らはテニスをしますか。
Do Emma and Meg use this desk?エマとメグはこの机を使いますか。
Do your parents like cats?あなたの両親はネコが好きですか。

 以上が今回の英文となります。それでは、英文を声に出す練習をしていきましょう。声に出す練習は話す力を高めることにつながります。講師のあとに続いて英文を声に出してみてください。

声に出す練習②

 先ほどと同じ英文を、もう一度、講師のあとに続いて声に出しましょう。いくつかの部分は空所になっています。

英文
D_ you know Ken?D_ they play tennis?
D_ you need a pen?D_ Emma and Meg use this desk?
D_ you speak English?D_ your parents like cats?
D_ they live in Tokyo?

ミニクイズ

 最後に、ミニクイズです。今回学習した内容を思い出しながら、次の日本語の文をそれぞれ英文にし、声に出してください。必要に応じて、ヒントも参考にしてみてください。

日本語の文ヒント
彼らは英語を話しますか。D_ t___ s____ E______?
あなたはテニスをしますか。D_ y__ p___ t_____?
あなたの両親は東京に住んでいますか。D_ y___ p______ l___ i_ T____?

日本語の文解答例
彼らは英語を話しますか。Do they speak English?
あなたはテニスをしますか。Do you play tennis?
あなたの両親は東京に住んでいますか。Do your parents live in Tokyo?

【ご案内】・・たまめオンライン英語教室では、中学英語の基礎から毎回1テーマをピックアップし、短い時間でお伝えする動画配信を不定期で行っています。配信した動画は一定期間アーカイブとして残しますので、後からご覧いただくことも可能です。動画の内容についてわからないことがある場合や、配信で取り上げてほしい内容などがありましたら、教室ホームページのお問い合わせよりご連絡ください。

当教室のLINEのページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました