たまめオンライン英語教室では、中学英語の基礎から毎回1テーマをピックアップし、短い時間でお伝えするライブ配信を不定期で行っています。ライブ配信の内容はアーカイブとして残しますので、後からご覧いただくことも可能です。また、ライブ配信で取り上げてほしい内容がありましたらチャット欄にお書きいただくか、ホームページのお問い合わせよりご連絡ください。
ライブ配信#119
今回のテーマは【be動詞の過去形1】です。一般動詞の過去形に引き続き、ここからはbe動詞の過去形について学習していきましょう。
① 次の表のbe動詞の過去形を用いた英文と意味を確認し、講師の後に続いて声に出しましょう。英文は、肯定文です。
be動詞の過去形(肯定文) | 意味 |
I was busy yesterday. | わたしは昨日忙しかったです。 |
You were happy. | あなたは幸せでした。 |
He was sick last week. | 彼は先週体調を崩していました。 |
She was in Tokyo two years ago. | 彼女は2年前に東京にいました。 |
It was cold yesterday. | 昨日は寒かったです。 |
We were hungry then. | わたしたちはそのときお腹が空いていました。 |
You were tired last night. | あなたがたは昨夜疲れていました。 |
They were friendly. | 彼らは友好的でした。 |
be動詞の過去形には was と were の2種類があります。主語が I, She, He, It のときは was を用い、You, We, They のときは were を用います。be動詞の現在形の場合は主語に応じて am, is, are の3種類を使い分けていましたが、過去形の場合は was と were の2種類を使う、ということになります。
② 次に、否定文についてです。次の表の英文と意味を確認し、講師の後に続いて声に出しましょう。英文は先ほどの各文を否定文にしたものです。
be動詞の過去形(否定文) | 意味 |
I wasn’t busy yesterday. (wasn’t = was not) | わたしは昨日忙しくなかったです。 |
You weren’t happy. (weren’t = were not) | あなたは幸せではありませんでした。 |
He wasn’t sick last week. | 彼は先週体調を崩していませんでした。 |
She wasn’t in Tokyo two years ago. | 彼女は2年前に東京にいませんでした。 |
It wasn’t cold yesterday. | 昨日は寒くありませんでした。 |
We weren’t hungry then. | わたしたちはそのときお腹が空いていませんでした。 |
You weren’t tired last night. | あなたがたは昨夜疲れていませんでした。 |
They weren’t friendly. | 彼らは友好的ではありませんでした。 |
③ 最後に、ミニクイズです。次の①から④の選択肢について、be動詞の過去形の英文として正しいと思うものを2つ選び、番号を声に出してください。
選択肢 |
① I was busy yesterday. ② You wasn’t happy. ③ It were cold yesterday. ④ They weren’t friendly. |