たまめオンライン英語教室では、中学英語の基礎から毎回1テーマをピックアップし、短い時間でお伝えするライブ配信を不定期で行っています。ライブ配信の内容はアーカイブとして残しますので、後からご覧いただくことも可能です。また、ライブ配信で取り上げてほしい内容がありましたらチャット欄にお書きいただくか、ホームページのお問い合わせよりご連絡ください。
ライブ配信#142
今回のテーマは【疑問詞の what】です。what, who, where などの疑問詞はこれまでのライブ配信でも度々登場してきましたが、ここで改めて、疑問詞の what について学習したいと思います。
① 次の表の疑問詞の what を用いた英文と意味を確認し、講師の後に続いて声に出してください。
| 疑問詞の what を用いた英文 | 意味 |
| What is this? -It’s an eraser. | これは何ですか。 -消しゴムです。 |
| What is that? -It’s a balloon. | あれは何ですか。 -風船です。 |
| What are these? -They are markers. | これらは何ですか。 -マーカーペンです。 |
| What are those? -They are my books. | あれらは何ですか。 -わたしの本です。 |
| What’s your name? (What’s = What is) -I’m Ken Yamada. | あなたの名前は何ですか。 -ヤマダ ケンです。 |
| What time is it? -It’s six o’clock. | 何時ですか。 -6時です。 |
| What day is it today? -It’s Friday. | 今日は何曜日ですか。 -金曜日です。 |
疑問詞の what は「あれは何か」「これは何か」など、「何~」と質問したいときに使える言葉です。what を用いる疑問文では、文の先頭に what を置きます。what は what time などのように名詞と組み合わせて使うこともできます。なお、What is this? のように質問の対象が単数の場合は It is~と It で受けて答え、What are these? のように質問の対象が複数の場合は They are ~と They で受けて答えます。What is this? と聞かれて This is ~ と答えたり、What are these? と聞かれて These are ~ と答えないのは、繰り返しを避けるためです。
② 先ほどと同じ疑問詞の what を用いた英文を、講師の後に続いて声に出してください。いくつかの部分は空所になっています。
| 疑問詞の what を用いた英文 | |
| W___ i_ this? -It’s an eraser. | W____ your name? -I’m Ken Yamada. |
| W___ i_ that? -It’s a balloon. | W___ t___ i_ it? -It’s six o’clock. |
| W___ a__ these? -They are markers. | W___ d__ i_ it today? -It’s Friday. |
| W___ a__ those? -They are my books. |
③ 最後に、ミニクイズです。次の日本語をそれぞれ英語にし、声に出してください。必要に応じて、ヒントも参考にしてみてください。
| 日本語 | ヒント |
| これは何ですか。 -リンゴです。 | W___ i_ t___? -I__ a_ a____. |
| あれらは何ですか。 -彼の本です。 | W___ a__ t____? -T___ a__ h__ b____. |
| 何時ですか。 -7時です。 | W___ t___ i_ i_? -I__ s____ o’_____. |
