たまめオンライン英語教室では、中学英語の基礎から毎回1テーマをピックアップし、短い時間でお伝えするライブ配信を不定期で行っています。ライブ配信の内容はアーカイブとして残しますので、後からご覧いただくことも可能です。また、ライブ配信で取り上げてほしい内容がありましたらチャット欄にお書きいただくか、ホームページのお問い合わせよりご連絡ください。
ライブ配信#175
今回のテーマは【 have to(1)】です。一般動詞の have については、「持つ」「所有する」「食べる」などの意味がありますが、have + to + 動詞の原形~という形をとると「~しなければならない」などの別の意味を持つ表現として用いることができます。ここではこの have to の基本について学習しましょう。
① 次の表の have to を用いた英文と意味を確認し、講師の後に続いて声に出しましょう。英文は、肯定文です。
have to を用いた英文 | 意味 |
I have to study English. | わたしは英語を勉強しなければなりません。 |
You have to do your homework today. | あなたは今日宿題をしなければなりません。 |
He has to go to bed early tonight. | 彼は今夜早く寝なくてはなりません。 |
She has to practice the piano every day. | 彼女は毎日ピアノを練習しなければなりません。 |
We have to be home by six o’clock. | わたしたちは6時までに帰宅しなければなりません。 |
You have to clean your classroom. | あなたがたは教室を掃除しなければなりません。 |
They have to take the exam. | 彼らはその試験を受けなければなりません。 |
肯定文の場合については、主語が he や she などの三人称単数のときは、He has to ~. のように have to ではなく has to となることに気を付けましょう。have to は助動詞のように用いますが、この形の変化については一般動詞の have と同じです。
② 先ほどと同じ英文を、講師の後に続いて声に出しましょう。いくつかの部分は空所になっています。
have to を用いた英文 | 意味 |
I h___ t_ study English. | We h___ t_ be home by six o’clock. |
You h___ t_ do your homework today. | You h___ t_ clean your classroom. |
He h__ t_ go to bed early tonight. | They h___ t_ take the exam. |
She h__ t_ practice the piano every day. |
③ 最後に、ミニクイズです。次の日本語をそれぞれ英語にし、声に出してください。必要に応じて、ヒントも参考にしてみてください。
日本語 | ヒント |
彼女は英語を勉強しなければなりません。 | S__ h__ t_ s____ E______. |
わたしは毎日ピアノを練習しなければなりません。 | I h___ t_ p_______ t__ p____ e____ d__. |
わたしたちはその試験を受けなければなりません。 | W_ h___ t_ t___ t__ e___. |
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
日本語 | 解答例 |
彼女は英語を勉強しなければなりません。 | She has to study English. |
わたしは毎日ピアノを練習しなければなりません。 | I have to practice the piano every day. |
わたしたちはその試験を受けなければなりません。 | We have to take the exam. |