ライブ配信#462 命令文(1)

ライブ配信

ライブ配信#462

 今回のテーマは【 命令文めいれいぶん(1)】です。ここでは、「~しなさい」や「~してください」など、相手に命令したり指示したりするための文である、命令文について学習したいと思います。

① 最初に、次の基本の英文を講師と一緒に確認しましょう。

基本の英文語順および意味
Eat your vegetables.【語順】
食べなさい あなたの 野菜を.
【意味】
野菜を食べなさい。

 例文は、動詞の原形の Eat + your vegetables. という語句の組み合わせでできています。「~しなさい」や「~してください」のように相手に命令したり指示したりする文を「命令文」といいます。命令文は主語を省略する特別な文です。主語を省略し、動詞の原形から文を始めると命令文をつくることができます。もし、命令や指示を控えめにしたいときには、動詞の原形の前に please を置いたり(Please eat your vegetables.)、最後に please を付けたりすると(Eat your vegetables, please.)「~してください」のように表現を少しやわらかくすることができます。

② 次の表の英文を確認し、講師の後に続いて声に出しましょう。

英文意味
Open the door.ドアを開けなさい。
Turn off the lights.明かりを消しなさい。
Wash your hands.手を洗いなさい。
Brush your teeth.歯を磨きなさい。
Please be quiet.静かにしてください。
Please listen carefully.よく聞いてください。
Please write your name.あなたの名前を書いてください。

③ 先ほどと同じ英文を、講師の後に続いて声に出しましょう。いくつかの部分は空所になっています。

英文
O___ the door.P_____ b_ quiet.
T___ off the lights.P_____ l_____ carefully.
W___ your hands.P_____ w____ your name.
B____ your teeth.

④ 最後に、ミニクイズです。次の日本語をそれぞれ英語にし、声に出してください。必要に応じて、ヒントも参考にしてみてください。

日本語ヒント
ドアを閉めなさい。Close t__ d___.
明かりをつけなさい。T___ on t__ l_____.
あなたの弟の名前を書いてください。P_____ w____ y___ brother’s n___.

日本語解答例
ドアを閉めなさい。Close the door.
明かりをつけなさい。Turn on the lights.
あなたの弟の名前を書いてください。Please write your brother’s name.

【ご案内】・・たまめオンライン英語教室では、中学英語の基礎から毎回1テーマをピックアップし、短い時間でお伝えするライブ配信を不定期で行っています。ライブ配信の内容はアーカイブとして残しますので、後からご覧いただくことも可能です。また、ライブ配信で取り上げてほしい内容がありましたら、動画の概要欄に記載の教室ホームページのお問い合わせよりご連絡ください。

当教室のLINEのページはこちら
タイトルとURLをコピーしました